【動画】下に降りたいオカメインコ 生後一ヶ月半

公開日: : 最終更新日:2014/01/18 オカメインコ, 動画 , , ,

465オカメは横網なので、生後一ヶ月からカゴの網を伝って移動ができて良いです♪
このカゴにして正解!
しかし、コナは”登る”はできても”降りる”ができないのです・・・w

お気に入りは高い方の止まり木なんだけど、登ったはいいけど降りられない(ノ∀`)
そして止まり木の上で右往左往した後、決死の覚悟で下へ飛び降りるんです。
危なっかしい(^_^;)

その様子を撮影してみましたw

さて、今日は姪っ子達とたこ焼きを作って食べました(*´∇`*)

姪っ子達もコナと遊びたがって、ちょこちょこ私の部屋へ来て一緒に遊んだりしてました。
コナ、すっかりコンパニオンバードが板についたようですw
人見知りしないで、どんどん一緒に遊びます。

そんなコナの絵を姪っ子が描いてくれました♪
ありがとう!よかったね、コナ!

関連記事

no image

お気に入りの場所!?

今日のコナ 91g 最近涼しい日が続いていたけど、今日はすこーしだけ暑いです。 コナもちょっ

記事を読む

no image

急にインコの体重が増えた

昨日のコナ 94g 今日のコナ 97g 今朝は体重計の数字を二度見してしまいましたΣ(゚д゚;

記事を読む

no image

餌カバーの上からフンをするのが困る

今日のコナ 91g お水の方はボトルタイプにすることで対応できましたが エサの方は今だにフン

記事を読む

Comment

  1. もんじろうの飼い主 より:

    すごーーい、コナちゃん、ジャンプしておりてましたね。
    どんどん、いろんなこと覚えてくるんだなーー。
    たこやき、おいしそーですね。
    たべたくなっちゃった♪

    • ののけ より:

      数日経って”降りる”も少しだけできるようになりました♪
      しかも止まり木で方向転換もやっとできるようになりましたw
      本当にどんどんできる事が増えて、ワクワクします(*´∇`*)

      たこ焼き、美味しかったです♪
      結局これが晩御飯になっちゃいました(笑)

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑