ひなたぼっこ

今日のコナ 97g
最近のコナは餌を慌てて食べ過ぎてのどに詰まらせて
うっΣ(゚д゚)
ゴホッゴホッてする・・・
ゆっくり食べればいいのにw

昨日はイイ天気だったので、ハートフルキャリーに慣れさせるのもかねて
少し外でひなたぼっこさせました♪

日光ってすごいね~
私が暑がりなので、割とすぐひなたぼっこは終了w
お昼ごはん食べてる間もキャリーに入れてたけど、大人しかった^^

これで安心して連れて行けるね!?
ちなみにせっかくなので、小鳥も見てくれる津の病院まで行く予定です。
車で1時間半くらい。

関連記事

no image

爪切りしました

今日のコナ 90g 最近爪が尖ってきて痛いので、爪切りしました! 前回は初めての爪切りという

記事を読む

no image

元気なコナさん♪

昨日、今日のコナ 92g あれから吐くこともなく、元気です。 よかった♪ そういや生後

記事を読む

no image

荒鳥オカメ、ついに頭へ飛んでくる

今日のコナ 93g うちに来て一ヶ月になる荒鳥オカメインコの風太 今日はご機嫌のよう

記事を読む

Comment

  1. まゆ より:

    初めまして(*^^*)
    うちもコナちゃんと同じくらいの時期に松川さん行ったりしてたので、親近感あってブログ楽しみにしてます(*^^*)

    津の小鳥の病院ってどんな感じかな?うちは四日市ですが愛知に連れてってます(^^)津は初めて見たので良かったら参考にしたいです(^^)
    うちは4か月と7か月のオカメちゃんがいます(^^)

    • ののけ より:

      はじめまして!津の小鳥の病院は、「小鳥専門」というわけではないのですがネットでよく三重県で小鳥を診てくれるお医者さんとして紹介されているのを見かけたので行ってみようと思いました^^
      ちなみにサイトはあるんですがめっちゃ怪しい(笑)一昔二昔前の個人のホームページを彷彿とさせます…
      でも一応リンク貼っておきますね。
      南が丘動物病院
      診察を受けたらまた日記に書きますね!
      四ヶ月と七ヶ月のオカメちゃん、いいなぁ!多頭飼い憧れます(*´∇`*)

  2. まゆ より:

    こんばんは(*^^*)
    早速ありがとうです(*´∀`)ノ
    サイト覗いてみたけど、文字化けしてました(笑)

    南が丘病院の体験日記も楽しみにしてます(*^^*)

    3月末に鳥トウさんで2羽お迎えして毎日ほんとに可愛くて仕方ないです(*^^*)ルチノーはおとぼけ担当でポケッっとした仕草とか笑えるし毎日癒されてます(≧▽≦)

    • ののけ より:

      文字化け(ノ∀`)
      もうずっと前に作って放置されてるぽいですよね…
      ま、まあサイトは連絡先や住所の確認用と割りきって行ってきますw

      3月末!ほんとにコナと同じくらいの時期ですね♪
      私もなんだか親近感が湧きます(*´∇`*)
      ポケっとした仕草、可愛いですね~!(≧▽≦)
      オカメのあのおっとりした動作がたまりません❤

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑