わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太
今日のコナ 99g 風太 88g
最近の夜の風太の様子です
夕飯を食べ終わると、2羽をリビングで放鳥して、その後部屋へ戻ります。
部屋へ戻るとコナはさっさと自分でカゴに戻って寝の体制に。
風太もカゴに入るもののビョービョー!!と呼び鳴きします。
イスの肘置きで眠りたい?
ここからは写真で御覧ください(ノ∀`)
まず私のイスの肘置きにいきます。
しばしぼーっとくつろぎタイム。
羽を伸ばしてーーー(´∀`)
片足しまって、まったり。
ウトウト…
ギョリギョリ…ギョリギョリ…
ギョリギョリ中を激写w
( ˘ω˘ )スヤァ…
こうして肘置きで寝るのかと思いきや…
すぐに目を覚まし、何かひとりごとのようなものを小声でピヨピヨ言い出します。
これは眠いのもあるけど「おうちに帰りたいなー」という感じの事を言ってるんだと思います。
こっちをチラチラ見ながら「あーあー誰かおうちまで連れてってくれないかなー」って言ってるみたいです。
自分で飛んで行こうかなーみたいな素振りは見せるものの、飛ぶのは嫌みたいで私の方をチラチラ。
手を差し出すとさっと乗ってきて、カゴの入り口へ近づけるとサッと入って寝ますw
寝る前の儀式なんだろうか…^^;
とにかく寝る前はイスの肘置きで一旦ウトウトしたいみたいです。
でも寝るのはイヤなので、ウトウトしたらすぐカゴへ帰りたがります。
よくわかんないけど、変な習慣ですね^^;
ちなみに、ひざの上とかに移動させても肘置きに自力で移動し「おうち~」(チラッチラッ)ってします。
こういう毎日の何気ない事が可愛くて仕方ないです(*´∇`*)
関連記事
-
-
待っててね止まり木を付けてみた
今日のコナ 92g 待っててねスタンドだっけ? 忘れたけどなんかそんなやつが465オカメには
-
-
【レビュー】防寒カバー
今日のコナ 89g 風太が来て2日目。 防寒カバーが予想以上にいい仕事してくれてコナ用にも追
-
-
どうやら換羽祭が開催されたようです
今日のコナ 89g ちょっと前の記事から、換羽ぽい…って書いてましたが 昨日の夜くらいからま
- PREV
- オカメインコの粉ってどれくらい出るの?
- NEXT
- オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策