オカメインコ 雛の餌やり
公開日:
:
オカメインコを飼うまで オカメインコ, ヒナ, 計画
先日から、仕事の休みをどれくらいの期間取るかで凄く悩んでいました。
私は仕事を2つ掛け持ちしていて
1つは自宅で。
もう1つはパートに出ています。
このパートに出ている時間が問題で、だいたい6時間くらい家を空けます。
松川飼育センターからお迎えするとオカメインコの雛は生後18日くらいなので
1日3~4時間ごとに餌をあげてくださいと言われました。
なので、一体どのくらいの期間、3~4時間ごとに餌をあげなければいけないんだろう?と悩んでいたんです。
いつもネットで「オカメインコ 雛 餌をあげる間隔」とかで検索してたんですが
ハッキリした時間が出てこず・・・
しかし!今日やっと解決したんです~!(≧▽≦)/
検索方法を変えました。
「オカメインコ 生後一ヶ月 餌の間隔」とかにしてみました。
そしたら、生後一ヶ月くらいから一人餌に切り替わってくるらしく
餌を与える間隔も1日3回くらいでいいとか。
ま、オカメの個体差もあるだろうけど
目安として計算してみました。
お迎え日=生後18日
6時間以上間隔を空けても大丈夫=生後31日として
31-18=13日
というわけで、うちに来てから13日間は育雛休暇期間とします。
ちょうど2週間くらいですね。
なるべくお店にも迷惑かからないようにGW後にお迎えということになりそうです。
勤務先の店長に「2、3週間くらい休みたいけど、GW後ならいい?」って聞いてみたら
「GW後ならいいよ」って言ってくれました♪
それまでに貯金しておかないとね!
関連記事
-
-
この記事は新ブログへ引っ越しました!
ブログのお引越し中です! 記事はこちらへ移動しました ↓ いよいよオカメインコのお迎えに向
-
-
この記事は新ブログへ引っ越しました!
ブログのお引越し中です! 記事はこちらへ移動しました ↓ オカメインコの雛お迎え用の雛箱作成
-
-
インコが怪我しないカゴ選び
YouTubeやニコニコでオカメ動画をよく見ているんですが 最近、カゴの金具でくちばしを怪我してし
- PREV
- インコお迎え計画
- NEXT
- オカメ飼ってもいいよ♪
Comment
ふむふむ! なるほど~(^O^)
お迎え後2週間ぐらいは大変なんだね!
勉強になります(^^♪
逆にうちはゴールデンウィークは遊びに行きたいから、
4月初めごろにお迎えすれば、少しは遊びに行けるようになるのかな?
それかGWにお思いっきり遊んだあとに、お迎えするか…。
旦那と相談しなくちゃ!
お仕事、掛けもちは大変だね(>_<)
インフルとか流行りだしてるから、無理しないように頑張ってね!!
■miwacchiさんへ
松川さんとこの雛は大きいから、餌も沢山食べてくれそうで楽しみです!
お迎えの時期は悩みますよね~
でもそうやっていつにする?って悩むのも楽しいよね(*´∇`*)
最近特に寒いのでmiwacchiさんも暖かくして風邪など引かないようにしてね!
コメントありがとうでした♪