オカメインコとオモチャ
今日のコナ 100g 風太91g↑
いつ頃からか風太が止まり木をかじるようになって、折れそうで危なかったので交換したんですが二本目の止まり木もこんな状態になってしまいました。
普通の止まり木だとこれからすごい勢いで交換していかなくてはならないので、何かいいものは無いかと探していたら風太の大好きなかじり木コーンが止まり木になった物がありました!
これだけ注文するのも…と思ったので、ついでに風太のオモチャと、ペレットの予備を買いました。風太のオモチャ…今まで気に入ったものが無くて何がいいのかまだ試行錯誤中です。
今回はブランコを購入してみました!
早速折れかけた止まり木を外して2つを設置してみましたが…
風太がこんな感じになってまして…
かわいそうなので、まずはかじれる止まり木だけにしてみました。
それでも警戒のまなざし…orz
風太は本当にびびりです。かじり木コーンは大好きなので気に入ってくれるといいんですが。
そしてペレットの予備ですが、コナがエサを運んで遊ぶのでもう少し小さい粒のペレットを探していたんですが大きさってネットじゃよくわからず…一か八かで買ってみました。
まだ封は開けてませんが、いつも買ってるケイティ ナチュラルオカメインコより少し小粒でした。よしっ(゚∀゚)
そうそう!今回買ったお店の納品書に一言メモが添えてありました。
(*´∇`*)わざわざ手書きでメッセージとかこちらこそありがとう、という感じです。
ちなみに今回お世話になったお店はドキドキペットくんです^^
関連記事
-
-
こちらの記事は新ブログへ移転しました。
サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこちらで読むことができます
-
-
オカメインコの飼育必需品
オカメインコを飼育する上で必要になってくるであろう物を調べました。 ●オカメインコの餌 <シ
-
-
【レビュー】ディッシュオンパーチ
今日のコナ 88g 以前から、インコの餌撒き散らしグセに困って色々してたんですが… これもカ
- PREV
- 絵を描くって難しい…
- NEXT
- オカメインコ作?エサ貯蔵庫
Comment
すごい。地道に一点集中で削るその努力。ほかに向かってほしいものです。
おもちゃはねー、なんか個体差があるんですかね?基本オカメは臆病だし、新しいものにはびびるびびる。うちは結局タオルが一番のおもちゃみたいなかんじで落ち着きました。(ケージには何もいれてないですが)
あ、ブランコ。最初びびって乗らなかったけど、次にすごく気に入って乗りまくって、で、最後は発情相手になって(お尻をふりふり~)ちょっとだけお尻から出血したので撤去しました。一心不乱すぎてちょっと怖かったです。
ほんとに!無駄に努力家です(ノ∀`)風太は本当にビビリでエサ入れパーチもパーチの部分が怖くて一週間くらい床から直接エサ入れに登るという器用な事をしていました…風太が気にいるオモチャなんて見つかる気がしないですorz
でもかんざきさんのコメント読んだら、ちょっと希望が!おしりフリフリまで行かなくていいから(むしろいかないでいいからw)そのうち気に入ってくれるかも~と、少し遠いところにブランコを設置してみました^^
一心不乱のフリフリ…見てみたいような見たくないような(笑)
風太もそのうちするんだろうかー…
風太くん、止まり木もガリガリしちゃうんですね…w
うちの子もかじり木が大好きなので、手作りのをプレゼントしてみました。特に怖がらず、気にせずガリガリやってくれてますw
お店からのメッセージ、ホッとしていいですね!
風太はかじるのが本当に好きみたいで、防寒カバーも穴だらけでちっとも防寒になってませんでしたw
手作りってスゴイですね!前に父がコナ用に作った止まり木、風太に与えてみようかな!?
お店からのメッセージ、これくらいのがなんだか親近感があって良いです♡
時々豪華なメッセージカードみたいなのが入ってるお店もあるけど、そこまでしたら紙代もったいない~とか思っちゃうw