オカメインコのケージ洗いました!
今日のコナ 100g
今日は朝から暖かい~♪
また週末に向けて寒くなるみたいなので、久々にケージを洗いました♪
冬の間は寒いので、拭き掃除だけだったからね…ニオイもこもってそうだし
一気に洗うぞ!って思ったけど、二羽とも親に見ててもらうのはちょいムリなので
掃除の間だけ同居してもらいました^^
相変わらずのこの距離感ww
コナと風太は本当に仲が悪いです(´・ω・`)
特にコナが風太を避けています。
風太がとまっているかじり木コーンはお気に入りの場所で
私がいる時はだいたいここにとまっています。
お気に入りというか、出して欲しいっぽいけどね・・・w
ともかくケージの掃除掃除♪
洗ったらおひさまに乾かしてもらいます。
庭散らかって・・・る・・・orz
防寒カバーは水拭きして同じく天日干し。
ちなみに脚立の後ろにある青いケースにはメダカがいます。
めっちゃ氷張ってるけど生きてるらしい。
玄関に金魚もいるけど、魚達は冬の間はエサをあげたらダメらしく(冬眠と関係あるらしい)
なんか色々すごいな~。
まあそんなこんなで先にコナのケージを洗って
その次はコナのケージに二羽を移動させて
風太のケージを洗いました。
綺麗なケージになったよ~♪と二羽をケージに戻そうとしたけど
出る出る騒ぐので、そのまま放鳥タイムになりましたとさ(ノ∀`)
関連記事
-
-
誕生日おめでとう!コナ1歳になりました♪
今日のコナ 98g 風太 90g はっぴば~すで~とぅゆ~♪ はっぴば~すで~とぅゆ~♪
-
-
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太
今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を食べ終わると、2羽をリビングで
- PREV
- オカメインコのドアップとオモチャ
- NEXT
- オカメインコって独自にあみだした変な食べ方するよね