オカメインコのケージ洗いました!

公開日: : オカメインコ

今日のコナ 100g

今日は朝から暖かい~♪
また週末に向けて寒くなるみたいなので、久々にケージを洗いました♪

冬の間は寒いので、拭き掃除だけだったからね…ニオイもこもってそうだし
一気に洗うぞ!って思ったけど、二羽とも親に見ててもらうのはちょいムリなので
掃除の間だけ同居してもらいました^^

相変わらずのこの距離感ww
コナと風太は本当に仲が悪いです(´・ω・`)
特にコナが風太を避けています。

風太がとまっているかじり木コーンはお気に入りの場所で
私がいる時はだいたいここにとまっています。
お気に入りというか、出して欲しいっぽいけどね・・・w

ともかくケージの掃除掃除♪
洗ったらおひさまに乾かしてもらいます。

庭散らかって・・・る・・・orz
防寒カバーは水拭きして同じく天日干し。

ちなみに脚立の後ろにある青いケースにはメダカがいます。
めっちゃ氷張ってるけど生きてるらしい。
玄関に金魚もいるけど、魚達は冬の間はエサをあげたらダメらしく(冬眠と関係あるらしい)
なんか色々すごいな~。

まあそんなこんなで先にコナのケージを洗って
その次はコナのケージに二羽を移動させて
風太のケージを洗いました。

綺麗なケージになったよ~♪と二羽をケージに戻そうとしたけど
出る出る騒ぐので、そのまま放鳥タイムになりましたとさ(ノ∀`)

関連記事

no image

風太の初ソング♪

今日のコナ 91g  風太 84g 昨日羽根が抜けて出血した風太ですが、病院から帰った後は

記事を読む

no image

誕生日おめでとう!コナ1歳になりました♪

今日のコナ 98g  風太 90g はっぴば~すで~とぅゆ~♪ はっぴば~すで~とぅゆ~♪

記事を読む

160104[4]

わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を食べ終わると、2羽をリビングで

記事を読む

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑