オカメインコ放鳥タイム オスのケージに入ってくつろぐメスと追い出せないオス
今日のコナ 97g
以前日記にも書きましたが最近ケージから出してしばらくするとケージ周りで遊ぶようになりました。
今まで私から離れなかった二羽がケージ周りで勝手に遊んでくれていると私も仕事に集中できるし放鳥時間も伸ばせるのでお互いいい感じです。
でもコナは風太のケージから出てこないので、果たして放鳥の意味はあるのか!?って思ってしまいます(ノ∀`)
1回、夜に放鳥した時に風太のケージで寝の体勢に入ってしまって出すのに少し苦労しました。
そんなケージの取り合い?を撮影しました。
いつものまったりシリーズなので、特に面白いポイントも驚きポイントも無いのでお暇な時や和みたい時などに御覧くださいo(_”_)o
母に「いっその事ケージ入れ替えたら?」って言われましたが
風太がコナのケージを気に入ってるのならいいんだけど、そういうわけでもないっぽいし…。
立地条件(?)が気に入ってるのならヒーターを外す頃にケージごと場所を変えてみようと思います。
関連記事
- PREV
- フシフシ動画?風太隠し撮り
- NEXT
- 【動画】オカメインコの風太、お歌の練習をする!
Comment
前回の「ふしふし」の動画も拝見しました!
ふしふし、、、は余り聞き取れ無かったけど、
風太君の頭の動きで「ふしふし」伝わりましたよ(^^)
ご機嫌な時にふしふしするんですね♪
雄の方が愛嬌あるのかなー?うちのセキセイも
雄はダンスしたりしてメチャ愛嬌ありましたねー。
うちのセキセイ雄はよく、雌に踏みつけられてた記憶が(*_*)
それにしてもコナちゃん肝っ玉座りすぎ(笑)
風太君の必死の抗議もスルーですね(;^_^A
飼い主の立ち入れない、オカメsワールドですね~。
最終的に、コナちゃんは自分で自宅に帰ったのかな?
風太君も怒るんだ~と思ったんだけど、
怒っても可愛いですね~(*´∇`*)
動画みてくださりありがとうございますー!!
ふしふし、結構大きな音なんですがさすがに遠すぎたみたいです^^;
>雄の方が愛嬌あるのかなー?
そんな気がします!コナは愛されて当然と思っている節が…(笑)
風太とコナの攻防は毎日繰り広げられてますが、風太は入り口で見てるだけなのでダメですね~でも1回入り口の扉を閉めたらコナも焦りだしてちょっとおもしろかったですw
コナは放っておくと風太のケージで本気寝しちゃって出せなくなるので、威嚇されながら無理やり自宅に戻してます(TдT)
風太もつぶあんこさんちのセキセイ雄ちゃんと同じ感じですよねw
でもオカメのビビリ成分のおかげ(?)で風太が近寄るとコナは逃げて行きます。
仲良しになるのはまだまだ先かな~(ノ∀`)