オカメパニックと流血(血の写真あり注意)

公開日: : オカメインコ ,

今日のコナ 101g 風太 85g

オカメインコのパニック…マジで毎回流血沙汰です。
今日は私が帰宅したら部屋からバタバタ聞こえたので急いで部屋へ向かうと、コナが流血していました。

DSC00013

DSC00014

コナの両翼が血で染まってます><
一体何に対して驚いたのか…私が玄関のドアを開けた音にビックリしたのか?わからないけど、オカメインコはほんとにビビリです。

今までにビビった物

・花火
・地震
・就寝時iPadを床にそっと置いた時
・服を広げた時

大きな音がダメなのかというとそういうワケでもなく、掃除機や雷は平気です。夜中のクシャミも大丈夫。

飼い主の発する音なら大丈夫なのかと思ったけどiPadを床に置いた時なんてオカメーズをびびらさないように本当にそっと床に置いたのにダメでしたし、よくわかりません(´・ω・`)

花火は人と一緒にいるぶんには大丈夫のようです。

とりあえずコナをすぐにケージから出しました。血が止まらなかったら途中から折れた羽根の根本を毛抜で抜く覚悟でタオルを持ってきましたが、幸いすぐに出血は治まりました。

コナはパニックの後は私の肩でじっとしてるのが毎度の事なので、今回も肩に乗せつつ晩御飯。食べながら「大丈夫?」とか色々話しかけてたんですが、小さな声でポョ…と返事はするものの、じっとしていました。

ていうか普段返事なんて電気を消す時しかしてくれないんですけどねー…なんだろう?

しかし最初は元気なかったものの、途中から私の食べてる物を欲しがったりカキカキして!と頭を指の間にねじ込んできたり、私の髪の毛の中に頭を押し込んで来たりと後半は割りと元気になってきてましたw

翼の骨折の心配も無さそうだったし出血も止まっていたので、一旦ケージに戻して私はお風呂へ。お風呂から上がったら部屋からコナの元気な呼び鳴きが聞こえてきました^^;

で、その時に気づいたんですが風太も羽根が抜けてました。どうやら風太も少しパニックになっていたようです。気づかなくてゴメンorz

風太は特に流血もなく元気でした!よかった!

関連記事

no image

こちらの記事は新ブログへ移動しました!

こちらの記事は新ブログへ移動しました! ↓こちらから読めます。 ダンボールからパリパリご

記事を読む

DSC00310

静かなオカメインコ達

今日のコナ 96g 風太 87g オカメインコの呼び鳴きとかオスが始終歌ってるとかネットを見て

記事を読む

DSC_1439

両親が見当たらなくて呼び鳴きするオカメインコ

今日のコナ 103g 風太 93g 18・19日と両親が一泊二日の旅行へ出かけました。18日の

記事を読む

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑