オレンジほっぺの羽が抜けた♪

今日のコナ 94g

コナのお気に入りの場所…というか、最初の準備する場所?w

昔はここでじっと寝てたりしてたんですが、最近は準備が整うとすぐPCラックの上へ行きます。

ちなみに昔の写真

同じ位置から撮影すればよかったー(ノ∀`)
大きくなったねぇ!
主に羽が伸びた!
そして最近お顔の黄色い羽も換羽が始まったんだけど
今日遊んでる時に見慣れない色の羽が落ちたので見てみると・・・

ほっぺたの部分のオレンジの羽が抜けていました♪
かわいい(*´∇`*)
一緒に写ってるのは他に抜けてたどっかの羽w

 
話は変わりますが、最近暑い日も増えてきて
暑がりの私はコナとどうやって共存しようかと頭を悩ませていました。
クーラーの無い生活なんて考えられないし…
でもコナが体調くずしたらどうしよう…

しかし!
去年までの私の部屋には設置不可能だったけど今年からは設置できる物があったのです!!(大げさw)
それは…

扇風機!!

というわけで、クーラーもなるべくつけなくてもいいように冷風扇を購入しました。

早速コードにコナの洗礼を受けていますが…(ノ∀`)

これで快適に過ごせるかなー!?
まだ水を入れて使ったりはしてませんが、期待しています♪

なんで去年までは置けなかったかというと、部屋が今より汚かったからですww

 
今日のコナはケージの外から水を飲もうとがんばっていました(´-ω-`)

関連記事

no image

オカメインコの足の傷

今日のコナ 93g コナの体重の加減が私の休日と連動してる…w 休みの日は増える傾向にあるな

記事を読む

no image

ペレットに興味津々

今朝のコナ空腹時:88 満腹時:94 今日はコナが静かにしてくれていたのか、私が寝不足でコナの

記事を読む

no image

健康診断行って来ました!

今日のコナ 92g 元気で餌もモリモリ食べるけど、一回吐いた事もあるし 時々あくび連発したり

記事を読む

Comment

  1. ぱだ より:

    白い方の羽のカタチかわいいね
    オレンジの方はなんか不思議な感じです
    黄色い鳥だと黄色い羽なんだろうなぁって・・・当たり前なんでしょうが
    すごく不思議に感じてしまいました

    • ののけ より:

      オレンジの部分って本当に少ししかないですもんね^^
      うちの母も「これ何の羽?」と言って、コナの羽だと言っても信じてくれませんでした(笑)
      羽単品で見ると、白に見えるけど、よーく見るとうっすらレモン色なのです♪

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑