シードとペレットでフンの粘り気が変わること

公開日: : オカメインコ, レビュー

今日のコナ 98g 風太 86g

お久しぶりの更新です(´ `;)ペレットのストックが無くなったので通販で注文したのですがまだ届かず、しかたがないので近所のホームセンターでシードを買ってきました。

シードエサだよ♪

DSC00215

昨日からこれを与えています。

風太(ノーマル♂)の変化

DSC00217

風太はあんまりがっつかないので、ペレットでもシードでもあまり違いは感じられませんでした。ただやっぱり大きいシード(ひまわりのたねとか麦)は苦手のようで残します。

コナ(ルチノー♀)の変化

DSC00216

コナは元々シード好きなのでガツガツ食べてくれました。風太とは逆に大きめのシードも大好きでバリバリ食べてくれます。お互いがお互いのケージに入ってエサを食べたりするんですが、好みが違うので丁度いい感じに無くなりますw

シードに変えると掃除が楽!

えっとね、コナが雛だった時にも感じた事なんですが、今朝ケージの掃除をするときにフン切り網にフンがほとんど残ってなかったんですよ。

いつもは網の上にフンがこびりついていて取るのが大変なんですが、今日のお掃除は楽でした♪コナが雛だった時もシードメインで育てていたのですが、ペレットに変更した時に「網にフンがべっとり付く!><」って思った記憶がありまして…。

感覚的にシード<<<<<<ケィティ<ズプリームの順で粘度が高い気がします。

今回のシード

関連記事

no image

荒鳥オカメ、ついに頭へ飛んでくる

今日のコナ 93g うちに来て一ヶ月になる荒鳥オカメインコの風太 今日はご機嫌のよう

記事を読む

no image

生後3ヶ月オカメ

今日のコナ 95g 今日でコナさんも生後3ヶ月になりました♪ いつも見守ってくださっている皆

記事を読む

no image

コナが賢すぎてコワイ

今日のコナ 93g 昨日から体重が1g増えました。 換羽もそろそろ終わりなのかな!?

記事を読む

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑