フンきり網を1日外してみての結果

公開日: : オカメインコ

今日のコナ 96g 風太 85g

昨日お試しでフンきり網を外してみました。今朝の掃除はとても楽だった(*´∇`*)

フンきり網を外しても大丈夫そう!

コナ(ルチノー♀・1歳)の場合

もともとケージの床に降りることをしないので、ほとんど変化なし。最初床に落ちたエサを食べてたけど、最初だけで後はいつも通り落としたエサは放置(笑)

しっぽ、足共に汚れナシ

風太(ノーマル♂・1歳)の場合

ケージの床も割りと好きな風太。しかも新聞紙をかじるのが好きなので、当日も新聞紙かじりまくりでした。フンをした後もかじってたけど問題に感じるほどの事はナシ。少しフンをかじったようす。

風太はもともとフンをかじるクセがあって…でも乾いたフンしかかじらないのといっぱいかじるわけでもなく、掃除?みたいな感じに見えます。いつもはフンきり網について乾いたフンを細かくして下へ落としてましたが網が無くなったので乾いたフンをとりあえず細かくしていたようです(ノ∀`)

しっぽ、足共に汚れナシ

結果

鳥はもともと綺麗好きという事で、自ら汚い場所にはあまり行かないのかも?まだしばらく様子を見つつ、フンきり網は外した状態にしておこうと思います。

あと、この記事とは関係ないけどコナ家でインテリアになっていたカットルボーン、今日からやっとかじってくれるようになりましたw

DSC00243

カメラを向けるとかじるのをやめてしまいました…ほんとカメラ嫌いだなぁ~しかもこれ1m以上離れたとこからズームで撮ってるんですよ!なのにカメラ警戒です。

関連記事

no image

改めて(ちゃんとした)放鳥

今朝、偶然ケージから出てしまった風太。 午後に落ち着いていたので少し放鳥してみました。 しか

記事を読む

no image

風邪浴びとプロフ画像

今日のコナ 91g 朝から暑い~~~>< またまた除湿を付けてしまった! 温度は30℃

記事を読む

風太の下半身

風太(オカメインコ)がモコモコふわふわすぎる画像

今日のコナ 99g 風太 87g やっぱり写真が撮りやすい風太。今日はそんな風太のモフモフを公

記事を読む

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑