一人餌に向けて オカメ-生後5週目-

公開日: : オカメインコ ,

今朝のコナ空腹時:86 満腹時:94

今朝は作った挿餌全部たいらげた!
最近挿餌あんまり食べてくれなくて寂しかったのよね~w

とかいいつつ、早く一人餌になってくれる事を願ってますが!

ケージの中にいる時は、一人で餌の練習してるみたい。
写真撮りに行ったらこっちに来ちゃったけどw

先週くらいから、挿餌は朝、昼、晩の3回です。
コナを迎える前は「どうやって挿餌の回数減らして行くんだろう?」って疑問だったんだけど勝手に減っていきましたw

コナが餌をチョーダイって言う回数が減ってきて、そのままそれに合わせてって感じで。
なるほどね^^

来週くらいまでにはお昼の挿餌もいらなくなるのかな?
そういや最近、殻付きの餌の殻をむいた痕跡がありました。
でも中身食べてない(笑)

ひまわりの種は少し欠けてたけど、食べたかどうかはアヤシイな~(^^;)
ペレットも小さく砕いてあげないと、自力で割れないので
一人餌になるにはアゴの力をつけないとだね!

あと、水の飲み方・・・どうやったらあれを水と認識してくれるんだろう(ノ∀`)

まだまだ今は問題(?)山積みだけど、
コナも私も幸せな生活を送れるようにしたいです!

関連記事

no image

オカメインコ生後23日目

ブログのお引越し中です! 記事はこちらへ移動しました ↓ オカメインコの雛がヒーターにべっ

記事を読む

no image

【動画】まったり放鳥中をただただ撮影w

今日のコナ 90g 台風一過ですっごくイイ天気♪ 朝からカゴを丸洗いしました(*´∇`*)き

記事を読む

no image

オカメインコの無言の圧力

今朝のコナ空腹時:88 満腹時:94 今朝は餌チョーダイって言われたのと ちょっと体重が減っ

記事を読む

Comment

  1. てんぼー より:

    ふっくらしてて可愛いー!萌

    そうそう!
    だんだん回数減りますよー♪
    心配ないです☆

    水はまだ覚えないかな?

    挿し餌あげているうちは
    挿し餌の水分あるので大丈夫です♪
    自然に水も覚えますよー!

    だんだん成長してますね!

    挿し餌卒業したら
    寂しい気持ちになりますよ、きっと♪

    • ののけ より:

      ふっくらオカメかわいいですよねー(*´∇`*)
      しかしスゴイいかり肩だ(笑)

      水も自然に覚えるんですね!
      おもちゃが入ってたり、ボチャって本人の足がハマるところは見たことがあるんですが(笑)一回も飲んでいるところを見たことがないので心配してました。
      挿餌卒業したら・・・きっと今が懐かしく感じるんでしょうね~!

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑