このページは移転しました。
こちらの記事は新ブログへ移転しました。
↓こちらのページで読めます。
関連記事
-
-
オカメインコの大きい羽が抜けたよ!
コナ 昨日 94g 今日 93g 今朝起きたら、ベッドの下に1枚の羽が落ちていました。
-
-
今日のコナさんとカレンダー移動w
今日は小松菜をあげてみました♪ 食べてるのか、遊んでるだけなのか…相変わらず下にいっぱい落ちてるん
Comment
おお、かわいぃ。ぴなだ、ぴなだ、ぴなだーーー。
すでにこの時点でうちの子体重負けてます、ええ。成鳥になっても85でしたから。95gになったのは極々最近なんですよー、だからきっと松川さんのところの雛ちゃんだったら、一回りは大きいはずです。
確かに最初の頃は保温なんてしてなかったですねー、まあ、真夏でしたけど(季節外れの雛でした)。成鳥になっても11年ぐらいはエアコンぐらいで(ハムスターの適温ぐらい)。あまり甘やかすと丈夫な子にならないのかな???
ああ、挿し餌、なつかしぃ。食べてくれる子なんてさすがです。きっと大きくてつやつやなオカメちゃんになりますよ。
コメントの件了解してますーー、よくある話ですから大丈夫ですよん。
わーい!ぴなぴなです(*´∇`*)
やっぱり松川さんとこの子は大きいんですね。
初飼育なので、丈夫な子なのはありがたいです♪
でももうこんなミスしないようにしなきゃ…
ハムスターも昔飼ってましたが、温度なんて気にしたことなかったorz
よく考えたらうちって今まで結構テキトー飼育でした。
今回だけ何故かすごく緊張して育ててる気がしますw
とにかく今はいっぱい食べてよく寝て大きく元気に育ってほしいですね♪
コメントの件、よかったですー><
WordPressムズカシイデス…。
コナちゃん元気になって良かったです!
暑すぎるのも良くないんですね。飼育サイトには必ず保温!と書いてあるから心配になりますよね。。
私も早くヒナちゃんお迎えしたいよー!
コナちゃんの成長記録これからも楽しみにしてます♪( ´▽`)
本当によかったです!
一時はどうなるかと…><
今朝は15度くらいまで下がってましたが元気にがさごそしてました(笑)
ちるさんのヒナちゃん、早く生まれておいでー!
コナの日記、できれば毎日更新を目指してます!
こちらにもお邪魔しちゃいました♪
コナちゃんお迎えおめでとうございます!!
たーっくさんオカメさんの魅力の虜になってくださいね(笑)
わーい!かめっぽさんだ♪
いらっしゃいまし!
お部屋片付けておいたおかげで、コナの粉掃除も楽ちんです♪
ヒナもカワイイけど、オカメの甘えんぼっぷりを堪能してみたいです!(≧▽≦)/