水浴びオカメインコ
今日のコナ 91g 風太 85g
昨日から風太も入り口を開けたらサッと出てくるようになりました(朝だけ)
風太が出てきたのでコナはケージへ。
しかし、羽繕いしてる風太をじっと観察してみると脂粉がひどい!!
あれのせいで背中を田んぼにしてるんじゃないのか!?
あれのせいでかゆいんじゃないのか!?
なんて思えてきて、水浴びでもしてくれたらなーという気持ちが出てきました。
そこで久しぶりにコナ用の水浴び桶(?)を出してきましたよ♪
これね…w
※写真は夏の時のです
桶に水入れて、もしかしたらコナも水浴びするかも?って思ってしばらく見てたら
初めて自分から水浴びした!
台所だったのでカメラがなくて、画像が載せられないのが残念なんですが…
なんていうか…足湯?(お水だけど)ぽちゃっと浸かってクチバシを水につけてブルブルするのを繰り返して終わりました(ノ∀`)
お腹しか濡れてない…w
風太はケージの中に桶を入れてみたけど、今のところは下に降りた時偶然入って
「あれ?なんか濡れてる…」的に足をツクツクしただけですw
これも焦らずそのうち…という気持ちでケージの中に入れっぱなしにして様子見です。
関連記事
-
-
この記事は新ブログへ移転しました
この記事は以下のページへ移転しました。 記事の続きを読むにはこちらへどうぞ ↓ フ
-
-
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太
今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を食べ終わると、2羽をリビングで
-
-
オカメインコのヒナの羽繕い -生後20日-&エブリオレビュー
こちらの記事は新ブログへ移転しました。 ↓こちらから読めます オカメインコのヒナの羽繕い
- PREV
- 風太の初ソング♪
- NEXT
- オカメインコ歌おうとがんばる