赤ちゃん羽根がまだあるよΣ(´∀`)

公開日: : オカメインコ

今日のコナ 96g 風太87g

風太は今年の夏で1歳を迎えていて現在1歳5ヶ月です。そんな風太の気になるトコロ…

赤ちゃんの羽根が1枚残ってるヨ

黄色の模様が入った羽根。これ一枚だけずっと抜けずに残ってるんですよねー雛完全脱却はいつになるのでしょうかw

ていうか、この羽根、中程にあるハズなのになんで一番上に来てるの??

知らんがな

/ 羽根も表に出たい時あるんちゃう? \

(;´Д`)あ、そう…

この羽根、いつ抜けるのかなー?ってずっと楽しみにしてるんですがなかなかしぶといです。抜けたらコレクションに即追加だ!

 

関連記事

no image

私にだけいい顔してたオカメインコ

今日、ちょっとおもしろいことがあったので、記事にしときますw といっても大した事じゃないんですが

記事を読む

ワキワキやでぇ

風太のワキワキ

今日のコナ 103g 風太 93g 放鳥していると私のところへ飛んできてベッタリになった風太で

記事を読む

no image

の~んびり秋の午後

今日のコナ 92g 最近こんな内容ばっかり~(笑) お昼を食べ終わった後の放鳥も終わり、カゴ

記事を読む

Comment

  1. つぶあんこ より:

    ののさん、ご無沙汰です。
    風太君のお顔もきりりと引き締まり、立派なノーマルオカメンズになりましたね〜。でも顔立ちが優しい〜(^ ^)きっと穏やかなメンズなんでしょね。
    コナちゃんは先日の写真で「日向ぼっこ色」とありましたがお日様の匂いがしそう(^ ^)それに上品ですね。
    コナちゃんと風太君の画像にはいつも癒されます。それにご両親もなかなかユニークなのでブログ楽しみにしてます(勿論御返事要らないですよ(^ ^))

新聞に胸毛乗っけてる
オカメインコを雛から飼うときに実際使った13個のオススメアイテムまとめ

今年はオカメインコを雛から飼うぞ!と決めた時、何が必要なのか?私が実際

no image
ブログを統合します。新ブログもよろしくお願いします!

こんにちは! 実は今までジャンルごとにわけてたくさんのブログを書

160111[4]
オカメインコの飼い方の悩み、寒さ対策

今日のコナ 98g 風太 86g 暖冬だー暖冬だーと言われてます

160104[4]
わざわざ近くに眠りに来るオカメインコの風太

今日のコナ 99g 風太 88g 最近の夜の風太の様子です 夕飯を

fuuta02
オカメインコの粉ってどれくらい出るの?

コナ 98g 風太 86g 最近Facebookの方が先に載せち

DSC00954[1]
こちらの記事は新ブログへ移転しました。

サイト移転中につき、こちらの記事は引っ越ししました! 記事はこち

→もっと見る

  • 名前:コナ(ルチノー♀)
    雛から育てたべたべた手乗り。私の前では良い子

    名前:風太(ノーマル♂)
    生後3ヶ月荒鳥でお迎えのビビり屋



PAGE TOP ↑